検索
簡単に手作りマスクが作れます!マスクスタンド設置について
- みやま市地域おこし協力隊 さの
- 2020年5月19日
- 読了時間: 1分
必要なものは布と力(ちから)!
完全予約制!(電話またはメール、メールの場合はお早めにお願いします)
皆さん、マスクは足りていますでしょうか!
今後も長引くと予想される新型コロナウイルス予防ですが、簡単にマスクを作れたら嬉しいですよね!
そんなお悩みを解決してくれるものを借りてきました!

必要なものは、いらない布と多少の力(ちから)のみ
①まずは、このような型枠に布を敷きます。
布は伸縮性のあるもののほうが、フィット感が得られます。
※型枠は鋭利な刃物で作られていますので、取り扱いにはくれぐれも注意してください。

②布の上に板を置き、型枠と板で布をはさみます。

③ハンマーで叩きます。けっこうガンガンやったほうがいいです。

④板を外して、型枠の刃に注意しながら布を外します。完成!
うまく切断できなかったときは、ハサミで切っちゃいましょう。

最後に注意点!

完全予約制でやらせていただきます。
ご予約は
電話番号 0944-63-3388
メール info.sansou@gmail.com(メールの場合はお早めにお願いいたします。)
日にち(水曜は定休日です)、時間(9:00~16:00)、お名前、連絡先をお聞きします。
持ち物は、マスクにする 布 のみ!
三密を避けるために、できるだけ少人数でお越しください!